ホームへ戻る

 

 最新

 2011年2月

 2011年1月

 2010年12月

 2010年11月

 2010年10月

 2010年9月

 2010年8月

 2010年7月

 2010年6月

 2010年5月

 2010年4月

 2010年3月以前


 

 

創造表現コースが広島市中区長表彰を受けました。

2011年3月28日(月)

 「広島市中区のまちづくりのシンボルとなるマスコットキャラクター募集」でのデザイン協力を評価され、創造表現コースが広島市中区長表彰を受けました。


            
by
(美術科 山田)

2011-3-28
 
   


 


 

 

美術部3年生を送る会

2011年3月22日(火)

 20日(日)、「美術部3年生を送る会」が開かれました。卒業生一人ひとりから、先生方や後輩に、高校生活での思い出や、メッセージを発表してもらいました。また恒例のビンゴ大会も大いに盛り上がりました。卒業生(10期)のこれからの活躍を楽しみにしたいと思います。







            
by
(美術科 山田)

2011-3-22
 
   

 

 


 

 

創造表現コースの生徒がデザインした「広島市胸部X線検診車」完成

2011年3月16日(水)

 広島市から「胸部X線検診車」の外観デザインの依頼を受け、創造表現コースの生徒がデザインを担当しました。
 この度、検診車両への施工が完了し、車両を学校へ持ってきていただきました。デザインが採用された古川千夏さんをはじめ、デザインに参加した生徒が出席し、写真撮影を行ないました。生徒たちは、とてもきれいに施された検診車を見て、とても感激していました。
 この検診車は、がんの早期発見・早期治療を目的に、広島市内の施設を巡回して市民の方の検診を行うためのもので、これからいよいよ運行されます。








            
by
(美術科 上川)

2011-3-16
 
   

 


 

 

 

「原爆の絵」制作を開始しました

2011年3月14日(月)

 昨年11月より、四年目の取り組みとなる原爆の絵の制作を開始しました。
広島平和記念資料館の主催するこの取り組みは、被爆体験証言者の証言内容を絵にする活動です。約半年をかけて証言者の方との打合せを重ねながら絵を描いていきます。現在はどのような場面を描くかという打合せを行っている段階です。
生徒たちはこの貴重な体験を通して、戦争と平和への思いを新たにすることでしょう。

◆2月の打ち合わせの様子








            
by
(美術科 福本)

2011-3-14
 
   

 


 


 

 

環境クラウドサービス・デジタルサイネージコンテンツ配信中

2011年3月11日(金)

 広島市と公立大学法人広島市立大学、基町高校、広島工業高校は、広島地域においてICTを活用した環境対策に取り組んでいます。その一環として「環境負荷軽減型地域ICTシステム基盤確立に資する環境クラウドサービスの実証実験」に参加・協力し、地域や施設に適応した省エネルギー方策の検討や、「環境情 報の見える化」などを進めています。
  この実証実験により設置したセンサーを経由して取得したデータを利用し、コンテンツの製作を実施し、デジタルサイネージによる配信を行っています。
  基町高校創造表現コースではデジタルサイネージコンテンツデザインを担当しました。このコンテンツは、2月4日から広島市役所本庁舎や広島電鉄路面電車内、市内の教育機関などで配信されています。ぜひ、ご覧ください。










            
by
(美術科 上川)

2011-3-11
 
   

公民館10

 


 

 

中央公民館合同フェスティバル参加

2011年3月5日(土)

 3月5・6日は基町高校の隣にある中央公民館にて、中央公民館合同フェスティバルが開催されました。
 創造表現コースは、公民館入口の自動ドアの装飾とお客様をお迎えするマスコット(うさぎ)の制作、および生徒作品の展示を行うことで参加させていただいており、今年で6年目の参加となります。
 フェスタでは、地域の方のさまざまな作品の展示や体験講座、舞台発表などさまざまなイベントがあり、大変賑わっていました。この行事に参加させていただくことで、作品を通して地域の方との交流ができ大変良かったと思います。
 入り口の装飾は1年間継続ですので、お近くにお寄りの際はご覧になってください。












            
by
(美術科 福本)

2011-3-5
 
   
     
<2011年2月            最新へ