平成24年7月18日(水) 1・2年生を対象に、進路研究セミナーを行いました。

大学から先生をお招きし、各学問分野に沿った講座を開講しました。                   
13の学問領域ごとに講師の先生をお招きしました。希望進路別に分かれて大学の授業を体験します。
文学分野 「日本史のなかのムラ社会」 「文学部で学ぶということ」
際・外国語分野 「ヨーロッパで今、何が起きているのか」 「国際的に活躍するために」
法学分野 「死刑をめぐる3つの論理」 
経済分野 「日本財政の現状および将来の見通し」  
教育分野 「子どもの科学的概念を形成するための学習指導法」 
美術分野 「彫刻プロジェクト(対馬・テキサス)」
医学・歯学分野 「なぜ、医師、医学研究者をめざすのか」  
医療・看護分野 「ダンスを用いたリハビリテーションと脳科学」
薬学分野 「抗生物質を作る微生物と遺伝子」
学分野 「素粒子論入門~6つのクォーク発見物語~」
建築学分野 「建築設計における材料の選定」
機械・電気分野 「トランジスタの中の電子」
生物・農学分野 「クローン牛、肉やミルクは安全か?」
講座終了後、アンケートを記入している生徒の様子。 大学の授業さながらの講座はどうだったでしょうか。
広島大学・広島市立大学・早稲田大学の先生をお招きし、学部・学科の研究内容の説明と授業をしていただきました。
生徒は熱心に耳を傾け、メモを取る姿が見られました。1・2年生は進路志望の確立に向け、進路研究にしっかりと取り組んでいきましょう。

このページのトップへ