ご挨拶

校長より

校長 板倉 宏治

 広島市立基町高等学校は、昭和17年創立の広島市立中学校を前身とし、昭和23年に学制改革により広島市立城北高等学校、昭和24年に広島県広島基町高等学校として開校し、この春70回生を迎えました。現在の生徒数は1083名で、県内最大級の普通科高校であり、この春で2万6千人を超える生徒が卒業し、各界で活躍しています。本校は、広島市の中心部、緑豊かな広島城の北側に位置し、周辺には美術館や図書館、グリーンアリーナやテニスコートなど、文化施設や体育施設に恵まれた環境にあります。昨年3月にJR新白島駅が新設され、駅からは徒歩5分、アストラムライン城北駅から徒歩1分、広島バスセンターからは徒歩10分と利便性に富んでいます。校舎は、広島市の「ひろしま2045ピース&クリエート事業」の指定を受け、建築家原広司氏の設計によって建造され、平成12年に竣工しました。原広司氏が「夜明けの様相」と名付けたこの校舎は、まさに生徒たちが未来に向け飛翔するにふさわしいイメージの超近代的な空間を呈し、生徒たちはこの明るく広大な空間の中で、大きな志を育み、進路の実現に努めています。

校訓「自主自律」、サブモットー「継続は力なり」のもと、生徒たちは良心と理性に基づいて判断し、自己の目標・計画に従って精進していく中で、確かな学力、豊かな人間性を身につけています。平成11年に美術系方面への進学を目指した「普通科・創造表現コース」が開設され、校内には芸術的な雰囲気が溢れています。普通科普通と創造表現コースの違った目的で集まった二つの集団が、互いに認め合い、尊敬し、刺激しながら成長し、ここから様々な才能が開花し、実績を積み上げてきました。

カリキュラムや授業は、国公立大学・難関大学への進学の実現を目指したものになっています。2学期制を採用しており、少人数の授業や習熟度別授業も実施しています。早朝や放課後、長期休業中、土曜日などに補習授業があり、希望する科目を受講することができます。進路指導は、充実した面接指導、大学と連携した模擬講義、東大・京大や医学科志望者を対象とした志望者集会の実施、修学旅行での進路別研修の実施など、モチベーションを高めることを重視したプログラム、きめ細かい指導で生徒をサポートしています。その結果として、広島大学をはじめとした国公立大学、さらに東京大学・京都大学などの難関大学や医学科への進学実績を高めてきています。

クラブ活動の加入率は95%を超え、多くの生徒がクラブ活動と学業の両立を目指して

頑張っています。6月に行われる県総体の出場者数は、県内でもトップレベルです。文化系クラブも非常に活発に活動しています。昨年度は、放送部、競技かるた部、弓道部、バドミントン部が全国大会に出場しました。創造表現コースの生徒は美術部に所属し、「原爆の絵」の制作など広島市主催の事業、地域との交流に積極的に参加しています。また、広島市立大学との連携や卒業作品展、デパートやギャラリーなどの校外施設を利用した数々の作品展を開催し、創作の技術とモチベーションの向上に努めています。クラブ活動は本校の教育にとって非常に重要であり、入学時にすべての担任がクラブへの入部を勧め、参与の先生方が熱心に指導しています。

たくさんの学校行事も行っています。7月の文化祭、9月の体育大会、12月の合唱コンクール、2月のマラソン大会、3月のクラスマッチなどにクラスが一丸となって取り組んでいます。本校の行事は手作りと工夫がコンセプトであり、生徒が自主的に協力し、クラス全体で非常に盛り上がるのが特徴です。

生徒は明るく伸びやかであり、学校全体に落ち着いた雰囲気が漂っています。何事にも一生懸命に取り組む集団を形成し、学ぶ目的意識と強い意欲を持って互いに切磋琢磨しています。校訓「自主自律」の精神を受け継ぎ、さらに力強さの加わった「基高生は最後にすごい力を発揮する」と言われるような新たな校風の樹立をめざし、学業、クラブ活動、学校行事など、あらゆる教育活動に日々精進し、仲間とともに自己を磨いています。素晴らしい素養を持つ生徒たちです。この生徒たちが、先人の伝統を受け継ぎ、それぞれが持てる能力を最大限に磨き、将来、広島や日本、そして世界において人類の幸福に貢献する人物に成長できるよう、本年度も教職員一同一丸となって努力して参ります。

 

教頭 三戸 洋平 教頭 横山 尚司

 基町高校では、生徒の皆さん一人一人が進路の自己実現を果たせるよう、「学力の向上」と「豊かな人間性の育成」に力を入れて、きめ細かい指導をしています。学習指導はもちろんのことですが、進路指導やクラブ指導など学校生活の様々な場面で生徒の相談に応じ、スクールカウンセラーによる教育相談も充実しています。

 このホームページをご覧になり興味を持たれた方は、どうぞ、実際に学校の様子を見にお越しください。文化祭・体育大会・創造表現コース(美術)の作品展などの諸行事や学校説明会、成人対象の公開講座などを通じて、地域社会に開かれた学校づくりに努め、皆様に信頼される学校を目指してまいります。